活動レポート

第五回 動画講習会を実施しました

2025年10月16日、社内イベント運営チームによる第5回動画講習会を実施しました。
本講習では事前に用意した台本を元に実際の撮影が行われました。

作成した台本を元に動画撮影の準備を行う

撮影に先立ち、まずはチーム内で打ち合わせを実施しました。ここで不足していたのが事前の注意事項。

  • 個人情報や社外秘情報が映り込まないように配慮すること
  • 撮影用のカンペや必要備品の事前準備
  • 出演者への拘束時間の共有
  • 撮影場所の整理整頓や安全確認

など、基本的ながら重要な事項の確認が不十分であった点に気づかされました。
今後の運営においても、こうした基礎的な準備の徹底が欠かせないことを再認識する良い機会となりました。

いよいよ撮影開始!

カメラ・照明・監督の各担当に分かれ、チーム全体で協力しながら撮影を進行しました。事前の打ち合わせの成果もあり、全体的にはスムーズな進行となりました。

一方で、撮影中にはいくつかの課題も見えてきました。
特に、作業を行いながら台本どおり正確に話すことの難しさが明らかになりました。カンペの設置やナレーションの代替案も試行しましたが、最終的には後から読み上げソフトを使用して音声を追加する方式に落ち着きました。
また、講習で習ったカメラ移動の大切さも再確認しました。数回の撮影を経るごとに見やすさが改善されていくことで、スムーズでブレのない移動が見やすい動画に繋がることがよく分かりました。

撮影後に見えた問題点

今回の撮影を通じて、あらためて事前準備の重要性を痛感しました。
台本や撮影用道具の準備、制作者との事前協議などを行っていたものの、撮影が進むにつれて新たな課題が次々と発生し、準備不足を実感する結果となりました。
また、スムーズに進行したように見えた撮影でも、当初の予定時間の倍近くを要したことは、見積もりの甘さを反省すべき点となりました。
これらの経験を次回以降の撮影にしっかりと活かしていきたいと思っています。

今後の予定

次回では編集が完了した動画データを元にどのような改善点があるかを話し合っていく予定です。また、実際に動画を作業未経験の社員に視聴してもらい、動画の内容だけで作業を正確に再現できるかを検証する取り組みも計画しています。そちらの様子もこのブログにて投稿予定ですのでご期待ください。
いよいよ実習段階となった本講習。これからもチーム一同がんばっていきます!

この記事を書いた人

アバター画像

イベント運営チーム

下記の記事も書いています

活動レポート
第4回 動画講習会を実施しました

2025年9月18日、社内イベント運営チームによる第4回動画講習会を実施しました。本講習ではスマホを用いた実践的な動画

アバター画像

イベント運営チーム

活動レポート
第3回 動画講習会を実施しました

2025年8月28日、社内イベント運営チームによる第3回動画講習会を実施しました。本講習では予告にもあった通り、前回の

アバター画像

イベント運営チーム

社内イベント
第二回レクリエーションイベント:ボルダリング体験

長期休暇を終えて 皆さん、お盆休みはどう過ごされましたか?年々きつくなる日差しと猛暑の中、旅行やお出かけを満喫したとい

アバター画像

イベント運営チーム

活動レポート
第2回 ブログ講習会を実施しました

2025年7月18日、社内イベント運営チームによる第2回ブログ講習を実施しました。本講習は、前回に引き続き、チームの情

アバター画像

イベント運営チーム

その他活動
イベント運営チームが発足しました!

紡織の魅力をより分かりやすくお伝えします こんにちは!いつも当社のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今まで

アバター画像

イベント運営チーム

社内イベント
【社内イベントレポート】万博へ行ってきました!

このたび、大阪で五十年ぶりに開催される万博を盛り上げたい。という社長の想いとご厚意により、有志の社員で万博を訪問する機

アバター画像

イベント運営チーム

投稿者の記事をもっと見る

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

06-6754-8811

電話受付時間:8:00 ~ 17:00(土・日:祝日・夏季・冬期休暇は会社カレンダーによる)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ