2025年8月28日、社内イベント運営チームによる第3回動画講習会を実施しました。
本講習では予告にもあった通り、前回のブログ講習から発展して会社内外で使用、公開する動画の撮影。そして編集を習得する事を目的として行われました。

スマホアプリを用いての編集に挑戦
最近はSNSやYouTubeなど、動画で情報発信する時代。当社でも、
- 商品紹介
- 社内説明
- PR活動
などに、動画をどんどん活用していきたいと考えています。今回はその第一歩として、「自社で簡単な動画編集くらいはできるようにしよう!」ということで、スマホアプリを使った編集に挑戦してみました。
今回使ったのは、「VLLO(ブロ)」という動画編集アプリ。スマホ1台で動画のカット、再生速度の変更、テロップの挿入、ナレーションの追加など、意外と多機能で驚き。「え、こんな簡単にできちゃうの?」というくらい、サクサク編集ができました。
特に良かったのが、操作が直感的で分かりやすいところ。普段スマホを触っている人なら、すぐに慣れそうで参加者達も簡単な操作はすぐに行えるようになりました。
撮影に使われる様々な器具を体験
編集だけでなく、撮影に使う機材についてもレクチャーがありました。スマホを固定する三脚や、手ブレを防ぐ自撮り棒なども実際に使ってみて、「こういう機材があると、グッとプロっぽくなるんだなあ」と感心。機材の有無でかなりの差が出る事を実感しました。


研修後の感想
「動画編集はパソコンで行うもの」という先入観がありましたが、今回の研修でスマホでも十分に対応できることが分かり、良い意味で驚きがありました。
今後は業務での活用はもちろんのこと、プライベートでも動画編集の技術を活かせそうです。
今後の予定
次回の研修では、実際に社内用の動画を撮影&編集する予定!
より実践的な内容になるので、今回学んだ内容を活かし、クオリティの高い動画制作を目指していきたいと思います。
今後も、こうした研修を通じて動画制作スキルの向上を図り、社内外への情報発信をさらに充実させてまいります。