北海道名物のチョコレートから旅がスタート!
旅のはじまりは、札幌にある有名チョコレートメーカー「ロイズ」の工場見学から。とにかく施設が広くて明るく、到着した瞬間から旅行気分が一気に高まります。
工場直売店では、ここでしか手に入らない限定商品も販売されていて、ショッピングも大盛り上がり。また、体験ゾーンではチョコレートの製造工程をゲーム形式で学べる仕組みがあり、誰でも楽しめるように工夫されていて思わず感心してしまいました。


自分だけの香りを楽しむ贅沢体験
次に訪れたのは、「みんなの工場 by SHIRO」。ショップやカフェ、キッズスペース、ラウンジを併設した、人と環境に優しい循環型の施設です。
中でも注目なのが、ショップ内の「ブレンダーラボ」。ここでは、実際の工場と同じ製法で、自分だけのオリジナルフレグランスを作ることができます!
混雑していたら諦めるつもりでしたが、運良く空いていたので、女子2人がじっくり香りを選びながら調香体験にチャレンジ。8種類ほどの人気フレグランスを自由に組み合わせられるので、どれを選んでも失敗知らずの良い香りに仕上がります。
ラベルも自分でデザインできるので、プレゼントにもぴったり。男性客の中には、奥さんや彼女への贈り物として購入する方も多いのだとか。
実は限定の黄色いボトルも販売されていたのですが、私たちは気づかずにスルー…。ところがYさんだけは、お姉さんのためにしっかりゲットしていました!(早く教えてよ〜!)

ビルの上にあるアートな水族館でペンギンに癒される
ランチの後に訪れたのは、ビルの屋上にある珍しい水族館「AOAO SAPPORO」。一般的な大型水族館とは一味違い、館内はまるでアートギャラリーのような演出が随所に施されています。特に印象的だったのは、幻想的にライトアップされたクラゲたち。どこを切り取っても“映える”空間で、写真撮影が止まりませんでした。
そして何より、ペンギンたちを間近で見られるエリアでは、その愛らしさにチーム全員が癒され、大盛り上がり!全体的におしゃれで感性をくすぐる空間は、特に女性におすすめのスポットです。




昼は鳥もつ、夜は豪華海鮮で北海道グルメを満喫!
ランチには、名物の「鳥もつそば」を堪能。ラーメンとはひと味違う和風の出汁がきいたスープに、山盛りの鳥もつが乗った豪快な一杯で、お腹も心も満たされました。
そしてディナーは海鮮居酒屋へ。3〜4種類のカニを盛り合わせた豪華なプレートに加え、北海道牛の蒸し焼きも注文。
カニの旨味はもちろんのこと、お肉もジューシーで絶品!グルメの満足度も最高潮で、まさに北海道ならではの贅沢な夜となりました。
食も体験もバランスよく楽しめた、男女混合チームらしい充実の1日でした!

