2025年4月24日から27日まで、紡織機器バネ工業の社員旅行で北海道へ3泊4日の旅に出かけました。
日常の喧騒を離れて、大自然と美食の宝庫・北海道で、笑いあり、思いがけない出来事あり、そして心温まる感動の瞬間もあった旅の模様をお届けします。


まさに“北海道満喫”の旅!
到着してすぐ、多くの人が口にした言葉は「寒い!!!!」でした。
皆それなりに防寒対策をしてきたつもりでしたが、特に函館山では予想以上の冷え込みに驚かされました。雪がまだ残っている場所もあり、信号機が縦向きになっているのを見て“雪国仕様”を実感。気候の違いを肌で感じる、まさに旅の始まりとなりました。
とはいえ、「暑がりの自分にはちょうど良かった」と快適さを感じた人もいて、北海道ならではの気候を味わうことも旅の楽しみのひとつとなりました。










食の宝庫・北海道グルメを堪能!
初日の夜に訪れた居酒屋では、海鮮から焼肉まで、とにかく料理のボリュームが圧巻!
「この量でこの値段!? 1.5倍はあるよね」と驚きの声があがり、新鮮な食材に舌鼓を打ちました。
そして最終日には、北海道名物の郷土料理「ジンギスカン」も堪能。「臭みがなくて食べやすい!」と絶賛する声がある一方で、「やっぱりちょっと苦手かも…」という人も。好みが分かれるのもまた旅の面白さですね(笑)。








景色とスポットも満喫!…ただしお天気は気まぐれ
1日目の函館観光は大満足の連続!五稜郭や夜景はもちろん、アニメ好きにとっては、2024年公開の劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』で登場した「五稜郭公園」や「函館山」に胸が高鳴るひとときでした。
中には“コナン再現”のためにスケボーを持参する気合いの入ったメンバーも…(笑)


2日目の洞爺湖では、残念ながら曇り空。晴れていればもっと美しい景色が見られたかも…という悔しさも少しありました。
ただし、夜は宴会とカラオケで大いに盛り上がりました!










そして迎えた最終日の札幌では、「白い恋人パーク」のまるでディズニーランドのような外観にテンションが一気に上昇!
特に、動物たちが可愛らしくパレードするからくり時計塔は大人気で、動画を撮影する社員も!「これを見るだけでも来た甲斐がある!」という声もあがりました。




感動エピソード:社長の迅速な判断力に感謝
旅の最終日。全員が「締めくくりの観光だ!」とワクワクしていた朝、あるアクシデントが発生。O氏が突然のぎっくり腰で動けなくなってしまったのです。
その時、一番に動いたのは社長でした。ホテルスタッフに事情を伝え、迷いなく救急車を手配。
「ここからは俺が対応するから、みんなは予定通り楽しんで」
そう言って、社長はO氏とともに病院へ直行。その的確な判断とリーダーシップに、社員一同が感動しました。
幸いにも処置が早く、O氏の容体は安定。その後、空港で無事に再合流し、予定していた観光も楽しむことができました。
全員が楽しみ、絆が深まった旅
「函館が一番よかった!」「食べ物はもう十分すぎるくらい堪能した」「コナンスポット巡りが楽しかった!」など、思い思いの楽しみ方ができた今回の北海道旅行。
お天気や体調など、すべてが完璧だったわけではありませんが、それも含めて“旅の醍醐味”。
そして、何より「社長の判断に安心した」という声が多く、あらためてチームとしての絆が深まる旅となりました。
来年はどこに行けるのか、今から楽しみです!

